東京のベランダにて。プランター菜園日記です。略して「ちゃ園」。
前回からの続きです。
ワイルドストロベリー栽培記録2008_1
今年最初のワイルドストロベリー
2008/1/20本日このベランダジャングルの中でワイルドストロベリーを隠していたラズベリーの枝をバッサバッサと切り落としていたら、やっとこのワイルドストロベリーが顔を出してくれました。
記念にパシャリ。
そして、、、
久々に枯れ葉を取り除いて見ると、なんと実ができておりました!!
イチゴって春だと思っていた私にとってはビックリしました。
ちょっとうれしいですねぇ。
ちゃんと育てよ!!
未だ変化はなし。
2008/2/2まだ色がつきません。
早く来い!!色!!
まだ!
2008/2/14まだだぜ!!
まだまだ
2008/3/1実や花はけっこうあるんですが、赤くなるにはまだ時間がかかりそうです。
さらに追加!
2008/3/2本日、横浜の「サカタのタネ」直売センターに立ち寄りましたのでせっかくだから、という訳で意味も無くワイルドストロベリーの苗(189円)を購入。
本日購入してしまったうさぎのフィギュアと一緒に記念撮影。
本日の出費;¥189
収穫合計:¥0(2008年になってリセット)
出費合計:¥189(2008年になってリセット)
苗植え付け
2008/3/6すっかり夜ですが、先日購入しましたワイルドストロベリーの苗を植え付けましたので写真に収めてみました。元気に育てよ!!
本日のワイルドストロベリー
2008/3/10ちゃんと実りつつある今日この頃。
この間の実は残念ながら枯れてしまいました・・・
なんででしょうか???
ワイルドストロベリー増殖中?
2008/3/22本日のワイルドストロベリーでございます。まだまだ食べられません。。。
元気もなかなか無いワイルドストロベリーですが、下にあるラズベリーのプランターにも増殖しております。ここにちゃんと根付く事ができるでしょうかね?
ワイルドストロベリーの引っ越し
2008/4/26久しぶりの更新でございます。
というのも、最近ラズベリーが茂ってきてワイルドストロベリーの姿が見えなかったためです。
と言った訳でちゃんと見える場所に引っ越しました。しばらく見ない間にけっこう元気な姿になっておりますね。
かなり花ざかりとなっておりますね。これがみんな実になればいいと思うのですが・・・
いつもこう実が枯れてしまうんですよね・・・なぜなんでしょう?
引っ越しを記念してうさぎと記念撮影。凛々しい表情。
ワイルドストロベリーの花
2008/4/27ワイルドストロベリーの花を横から見た所です。
これが正面から見た所。こうやって花から実になるんですねぇ。実感!!
ワイルドストロベリーのランナー
2008/5/3時期的にでしょうか?ランナーが結構出てきております。もうワイルドストロベリーの株を増やす気の無い私にとってはランナーは出ない方がいいのですがねぇ。
本日のワイルドストロベリー
2008/5/6いい感じになってまいりました。あとは色づくのを待つだけでございます。
ワイルドストロベリー接写
2008/5/10本日のワイルドストロベリーでございます。覆い茂っております。
まだ若いワイルドストロベリーの実を接写。こうやってみると、憎きアブラムシが密集しているように見えて気持ちワルっ!!
ちょいと追肥
2008/5/11実が付いてきているので、本日追肥しようと思ったのですが、プランターがパンパンなため、プランターのど真ん中に指で穴を空け、そこに緩行性肥料を流し込む私。
ワイルドですなぁ。ええ、ワイルドストロベリーなだけに。。。
お粗末!!
はやく食べたい!
2008/5/17本日のワイルドストロベリーでございます。
ものすごくランナーが出ております。うざいのでこの辺んはバッサリ切り落としてしまいました。
形はすでにイチゴですね。もしかしたら普通のイチゴか?とも思えるほどの大きさとなっております。早く食いてー!!
本日のお世話:ランナー切り取り
ワイルドストロベリー色づく!!
2008/5/20やりました!!ついにワイルドストロベリーが色づきましたよ!!
まだ緑色の部分があるので、明日か明後日にでも収穫する事にいたしましょう!!
しかし3日間でこんなに色づくものなんですねぇ。
ワイルドストロベリー収穫!
2008/5/22夜ですが、もう我慢できません。食べます!!
本日のでございます。赤い実は見た目がいいです。
木の実って、なんか「小さなご褒美」的な感じがしていいですよね!癒されます!!
ごちそうさまでした。。。
本日の収穫;¥20(小1個5円、大1個10円計算)
収穫合計:¥20
本日の出費;¥10(肥料+土)
出費合計:¥199
ワイルドストロベリー連日収穫
2008/5/24本日のワイルドストロベリーでございます。ようやく彼も収穫モードになったようです。
獲物発見!!早速 いたします!!
本日の獲物でございます。甘い!!甘いぞ!!実が。
本日の収穫;¥20(小1個5円、大1個10円計算)
収穫合計:¥40
出費合計:¥199
本日の収穫
2008/5/29仕事帰り。また色づいているワイルドストロベリーを発見いたしました私。
自分へのご褒美を兼ねていただくとしますか!
でございます。甘酸っぱくて美味しいですわ。
本日の収穫;¥30(小1個5円、大1個10円計算)
収穫合計:¥70
出費合計:¥199
今日も収穫
2008/5/31本日のワイルドストロベリーでございます。今が収穫期ですね。
本日のでございます。小っさいの1個だけですけど・・・ちなみに右のは本日採れたラズベリーでございます。
本日の収穫;¥5(小1個5円、大1個10円計算)
収穫合計:¥75
出費合計:¥199
朝食
2008/6/6本日のワイルドストロベリーでございます。
ステキに実っておりますよ!さっそくいたします!!
というわけで本日の朝食。これを食べて元気におつとめに行きたいと思います!!
本日の収穫;¥60(小1個5円、大1個10円計算)
収穫合計:¥135
出費合計:¥199
今日も食べます。
2008/6/9だんだんと赤い実が目立ってまいりました。ステキですね!!
本日のです。
左半分の2個はすこし病気気味だったため、食べずに処分させていただきます。
ワイルドストロベリーの白い部分の残った実ははっきり言って不味いです。少し黒ずむくらい熟した方が甘くて美味しいですね。写真で言うと右から2番目の実がベストタイミングです。なので収穫のタイミングは非常にシビア!!忙しい身には少々キツいのでございます。。。
本日の収穫;¥30(小1個5円、大1個10円計算)
収穫合計:¥165
出費合計:¥199
へ続く。
PR
COMMENT
イチゴがとっても不味かったです・・・
たびたび、こんにちはです!
うちには赤いお花の咲くイチゴがあるのですよ。
お花が咲き乱れとっても可愛いのだけどこれでは
実に栄養がいかなさそうなので時々間引くのですが
こんなにも実があるのに気がつくと大きく色づいたイチゴができてました!
明日まで我慢しようと思いましたが・・・
本日つまんでしまいました!でも二つ食べましたが味が無くとっても不味いのです。
やはり観賞用なのかもしれませんね??
ワイルドストロベリーはグラウンドカバー用に
知人からいただきましたよ。
今度オカワカメというつる性のお野菜も頂く予定です。
知人宅でお浸しでご馳走になりましたが
美味しく栄養価が高く繁殖力旺盛でお勧めです!
今年はお野菜もお花もいっぱいで楽しいです!
それでは、また!
うちには赤いお花の咲くイチゴがあるのですよ。
お花が咲き乱れとっても可愛いのだけどこれでは
実に栄養がいかなさそうなので時々間引くのですが
こんなにも実があるのに気がつくと大きく色づいたイチゴができてました!
明日まで我慢しようと思いましたが・・・
本日つまんでしまいました!でも二つ食べましたが味が無くとっても不味いのです。
やはり観賞用なのかもしれませんね??
ワイルドストロベリーはグラウンドカバー用に
知人からいただきましたよ。
今度オカワカメというつる性のお野菜も頂く予定です。
知人宅でお浸しでご馳走になりましたが
美味しく栄養価が高く繁殖力旺盛でお勧めです!
今年はお野菜もお花もいっぱいで楽しいです!
それでは、また!
Re:イチゴがとっても不味かったです・・・
こんにちは!
赤い花のイチゴ・・・ピンクの花なら見た事あるんですが、赤い花は見た事ないですねぇ。
オカワカメ?初めて聞く名前ですが、どんなものなんでしょうね?ネーミングからして葉もの野菜っぽいですがつる性の野菜をおひたしにしたそうで・・・?
いやはや、私には想像つきませんね。。。
赤い花のイチゴ・・・ピンクの花なら見た事あるんですが、赤い花は見た事ないですねぇ。
オカワカメ?初めて聞く名前ですが、どんなものなんでしょうね?ネーミングからして葉もの野菜っぽいですがつる性の野菜をおひたしにしたそうで・・・?
いやはや、私には想像つきませんね。。。
久しぶりに実を見ました
はじめまして、もんと言います。
ワイルドストロベリーは10年以上前、実家で育てていました。結構はびこります。種からも簡単に発芽するらしくて、プランターで育てていたんですが5年ほど経ったら縁の下から芽生えて実をつけていたりしました。今年は懐かしくて畑に植えました。結実が楽しみです。
ワイルドストロベリーは10年以上前、実家で育てていました。結構はびこります。種からも簡単に発芽するらしくて、プランターで育てていたんですが5年ほど経ったら縁の下から芽生えて実をつけていたりしました。今年は懐かしくて畑に植えました。結実が楽しみです。
Re:久しぶりに実を見ました
はじめまして!!コメントありがとうございます!
そうですか、ワイルドストロベリーってすごい繁殖力あるんですねぇ。。たしかに放っておくといろんなプランターに増殖してしまいますもんね。うれしいやらなんやら・・・
そうですか、ワイルドストロベリーってすごい繁殖力あるんですねぇ。。たしかに放っておくといろんなプランターに増殖してしまいますもんね。うれしいやらなんやら・・・
私はチャッピーを応援します!!
人気blogランキングに参加しています。
あなたのクリックでの応援よろしくお願いします!!
【コンテンツ】
● トップページへ
●2010年の栽培記録
● 2009年の栽培記録
● 2008年の栽培記録
● 2007年の栽培記録
● 写真日記
● ちゃ園について
● その他もろもろ
● リンク
● チャッピーにコメント
● チャッピーにメール
【最近更新した記事】
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(09/17)
(07/24)
(07/17)
(06/26)
(06/26)
(06/21)
(06/04)
(06/04)
(05/05)
(04/29)
(04/16)
(04/05)
11 月の収穫
2011/ 11 / 25 日更新
-----------------------------------
ナス : 60円
-----------------------------------
11 月収穫: 60 円
11 月出費: 0 円
-----------------------------------
2011年収穫: 60 円
-----------------------------------
2009年収穫:3360円
2008年収穫:5155円
2007年収穫:11861円
【最近のコメント】
[05/25 443]
[05/12 backlink service]
[05/04 なかみぃ]
[05/04 なかみぃ]
[05/03 ひぃちゃんの友達]
[05/01 unkown]
[04/22 にゃんこ]
[04/19 ねぎ]
[03/11 としくん]
[03/11 マリカ]