東京のベランダにて。プランター菜園日記です。略して「ちゃ園」。
シソ栽培記録2008_1
前回からの続きでございます。
今年は種から。
2008/4/12買ってしまいました。シソの種。ホームセンターで120円なり。
そして、ホウレンソウを大漁収穫した時にできた隙間に種を撒きました。
面倒なのでバラ撒き。
本日の支出:120円
シソの芽未だ出ず。
2008/4/19種まきから1週間経過いたしました。
うーん。。。まだ芽が出ませんねぇ。
シソ発芽!
2008/4/25やりました!今年のシソも芽を出しましたね。
せっかくなのでカバと記念撮影。
本日のシソ
2008/4/26真俯瞰から撮ってみました当たり前ですが、昨日とあまり変化なし!
ちょっと成長?
2008/4/27どアップで撮ってみました。ちょっと成長したでしょうか?はやく芽ジソと言われる物を食べてみたいですねぇ。メタボ予備軍の私の胸は期待と糖分でプヨプヨに膨らんで来ておりますよ!!
本日のシソ
2008/4/29かなり出てまいりました。来週くらいには芽シソが頂けるのではないでしょうかね?
私、まだ芽シソという物を食べた事がないため、少々わくわくしております!
シソ少し成長
2008/5/2いい感じです。もう芽シソはいただけそうですが、私3日間いなかに帰るためその後芽シソをいただくとしましょう!!
シソ間引き
2008/5/6シソもだいぶびっしりとなってまいりましたね。というわけで、初の間引きをしたいと思います!!
芽シソとして食べるためにハサミで間引き。(←根ごと引っこ抜くと土がついて食べづらいため)
これだけの芽シソが採れました!これって意外と高級料理みたいですね。
間引き後のシソです。やるときは派手に!!
前回ホウレンソウの間引きを失敗した時の教訓でございます。
しかし、なかなか派手に間引けない中途半端な私。
ごはんにこの芽シソとかつおぶしと海苔をたっぷり乗せ、芽シソどんぶりの完成。超美味!!!いや、ほんと超美味しいんですよ!
本日の収穫:100円(計算はなんとなく)
支出合計:120円
本日のシソ
2008/5/10間引きのおかげか、ちょっと大きくなってきたシソでございます。
もう少ししたら、2度目の間引きをして、また芽シソを食べたいものですなぁ。。。
本日のシソ
2008/5/17本日のシソでございます。
良し!!
本日のお世話:液肥
2度目の間引き
2008/5/24本日のシソでございます。土が見えないほど成長しております。
ここですっかりお楽しみとなりましたシソの間引きをいたします!!
という訳で本日の とマイブームの「Fanta ふるふるシェイカー」でございます。
そして間引き後のシソ。芽シソ食べたさのために大胆な間引き。
そしてごはんにおかか、のり、芽シソを乗せて、「はなまるうどん」の醤油で作ったわさび醤油をかけていただきました。いや、ほんと美味!!
そうなんです!!!ここで大ニュース!!!全国の奥様方にスクープでございます!!!なんと!!!!!「はなまるうどん」のあの!!!だし醤油が!!!店舗で購入できるんです!!!もう大宮のはなまるうどんで初めて見かけた時には嬉しくてすぐ購入してしまいました!!!
いやぁ・・・はなまるの事になるとついついテンションが上がってしまいます。。。
本日の収穫:100円(計算はなんとなく)
収穫合計:200円
支出合計:120円
シソにまでハモグリバエの被害
2008/5/31本日のシソでございます。
はぁ。。。あの「憎きあんちくしょう」ハモグリバエの被害がここにも。。。
まさかシソにまで被害が出るとは思ってもいませんでしたので少々驚きを隠しきれませんねぇ。
本日のお世話:ハモグリバエの被害のでた葉を取り除き
本日のシソ
2008/6/9いよいよシソらしくなってまいりました。が、収穫まではまだ遠い印象がありますね。がんばれ!!シソ!!!
本日のシソ
2008/6/14本日のシソでございます。もう少し辛抱すれば大量のシソが食べられると心に刻み付け、きびしい現実社会を戦い抜いて行こうと心に誓うチャッピーなのでございました。
本日のお世話:液肥
本日のシソ
2008/6/25本日のシソでございます。もうそろそろ収穫できそうですねぇ。
本日のシソ
2008/7/1本日もシソでございます。
いい加減食べたい気持ちはありますが、面倒なので後回しにさせていただきます。。。ものぐさですいません。。。
久々の収穫
2008/7/5さて、久しぶりのでございます。
おそばに添えて大量のシソをいただきました。
そして収穫後のシソです。ちょっと取りすぎたでしょうか?
本日の収穫:100円(計算はなんとなく)
収穫合計:300円
支出合計:120円
元気なくなった?
2008/7/12本日のシソですが、なんでしょう?すこしひょろひょろしてきたような気がします。
大丈夫でしょうか?
へ続く。
PR
COMMENT
無題
はじめまして、シソの間引きについての検索でやって参りました!
写真とっても素敵ですね。
うちのシソたちもそろそろ間引き時です。はじめてなのでドキドキ‥‥参考にさせていただきました。
芽シソ丼、私も早く食べたいです♪
写真とっても素敵ですね。
うちのシソたちもそろそろ間引き時です。はじめてなのでドキドキ‥‥参考にさせていただきました。
芽シソ丼、私も早く食べたいです♪
Re:無題
初めまして!!写真をほめていただいてありがとうございます!!ものすごく嬉しいですよ!!!
うちもシソ植えました
うちもシソの種を植えてました。
10日ほどかかったかしら、ようやく芽がでてきましたよ。
でチャッピーさんの記事を見ていて発見したのですが、一つの記事に追記していってるのですねー。
と今更ですけど。
ちょっと私も参考にしようと思いました。
10日ほどかかったかしら、ようやく芽がでてきましたよ。
でチャッピーさんの記事を見ていて発見したのですが、一つの記事に追記していってるのですねー。
と今更ですけど。
ちょっと私も参考にしようと思いました。
Re:うちもシソ植えました
そうなんですよぉ。わたし、一つの記事に追記していっているのですよ。ちょいと変わったページ作りをしております。その方が見やすいかな、と思ってなんですが、実際どうなんでしょうね?
という訳で、参考にしていただいている、という事はこの試みは成功!!とさせていただきますよ!
シソは芽がでるのが遅いですよね。もう種まいた方がプリプリしてしまいますよ。。。
シソ、元気に育つといいですね!!
という訳で、参考にしていただいている、という事はこの試みは成功!!とさせていただきますよ!
シソは芽がでるのが遅いですよね。もう種まいた方がプリプリしてしまいますよ。。。
シソ、元気に育つといいですね!!
私はチャッピーを応援します!!
人気blogランキングに参加しています。
あなたのクリックでの応援よろしくお願いします!!
【コンテンツ】
● トップページへ
●2010年の栽培記録
● 2009年の栽培記録
● 2008年の栽培記録
● 2007年の栽培記録
● 写真日記
● ちゃ園について
● その他もろもろ
● リンク
● チャッピーにコメント
● チャッピーにメール
【最近更新した記事】
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(09/17)
(07/24)
(07/17)
(06/26)
(06/26)
(06/21)
(06/04)
(06/04)
(05/05)
(04/29)
(04/16)
(04/05)
11 月の収穫
2011/ 11 / 25 日更新
-----------------------------------
ナス : 60円
-----------------------------------
11 月収穫: 60 円
11 月出費: 0 円
-----------------------------------
2011年収穫: 60 円
-----------------------------------
2009年収穫:3360円
2008年収穫:5155円
2007年収穫:11861円
【最近のコメント】
[05/25 443]
[05/12 backlink service]
[05/04 なかみぃ]
[05/04 なかみぃ]
[05/03 ひぃちゃんの友達]
[05/01 unkown]
[04/22 にゃんこ]
[04/19 ねぎ]
[03/11 としくん]
[03/11 マリカ]