東京のベランダにて。プランター菜園日記です。略して「ちゃ園」。
オクラ栽培記録08_1
種撒き
2008/4/26買いました。今年もやりますよ!オクラ!!
品種は「グリーンスター」というものです。パッケージを見る限り、黄色い花が咲くようですね。去年育てていたオクラは白い花が咲いていたので、ちょっと楽しみでございます。
種をお下品に撮影。
そして去年と同じ場所に去年と同じハンギングで育てます。
1カ所4粒づつ、2カ所種まき。合計8株育てる計算です。
やりすぎたようなら、半分間引く予定でございます。
本日の出費:180円(種代+土+肥料を適当に計算)
オクラ発芽!!
2008/5/6種まきより10日。ようやく芽が出ましたね。写真右の芽の他にも写真左下にも小さーく芽がでております。ちゃんと育つといいですねぇ。
オクラ全て発芽!
2008/5/10やりました!撒いた8つの種全て発芽!!
今年はいっぱいオクラが食べられそうですねぇ。
本日のオクラ
2008/5/17本日のオクラでございます。あまり変化ないですね。
元気な芽。見ていて元気になります。
つづきまして元気の無い芽。みていて悲しくなりますな。
本日のお世話:液肥
本日のオクラ
2008/5/24本日のオクラでございます。相変わらず成長が遅くて嫌になってしまいますね。。。
本日のお世話:液肥
オクラいくつか枯れる
2008/5/318つあったオクラが今現在4つに減ってしまいました。。。
ここは「弱肉強食を経ての結果」つまり丈夫なオクラが残った。と前向きにとらえる事にいたしました。
本日のお世話:液肥
本日もオクラ
2008/6/9だんだんと大きくなってきているのが分かりますね。ステキです!!
本日のオクラ
2008/6/14本日のオクラでございます。当たり前ですが、大きくなってきております。
楽しみですなぁ。
本日のお世話:液肥
おくらのつぼみ
2008/6/20本日のオクラでございます。かなり大きくなってきておりますね。
そしてやりました!!オクラのつぼみができました!!
今年は豊作が望めそうですね!!
開花!!
2008/7/1本日のオクラでございます。けっこう大きくなりましたね。
そして、やりました!!今年初の開花です!!しかも2つ同時!!
ステキですね。キレイですね。
小さなオクラ
2008/7/5本日のオクラでございます。すっかり立派になって、嬉しいですねぇ。先週咲いていた花はすぐ無くなり、また違う花が咲いております。
花が無くなった所にさっそく小さなオクラができております。
早く食べたいですね。
オクラ初収穫!!
2008/7/12この1週間でかなり大きくなりました。
オクラの実もこんなに大きくなりました。これはもうGOサインでてますね。
おいしそうですね。
今年初のです。今日はいろいろたくさんの収穫がありました。
本日の朝食です。ちなみに左下がこのオクラで作ったオクラ汁です。
卵、海苔、調味料意外全てこのベランダで採れた食材です。28歳男子にしては恐るべき食料自給率。
本日のお世話:液肥
本日の収穫:45円(1本15円計算)
支出合計:180円
本日も収穫
2008/7/14本日もです。今日もまたオクラ汁にしていただきました。
本日の収穫:30円(1本15円計算)
収穫合計:75
支出合計:180円
に続く。
PR
COMMENT
はじめまして。
いつも楽しく覗かせていただいています。
オクラってバンキングでもできるんですね~~。
私もオクラ大好きなのでチャレンジしようとおもっています。
っていうか、食べたオクラの種を植えてみました。
しかも季節的に既にスロースターターΣ('◇'*)
オクラの花って可愛いですね~初めてみました。
実がなるのを影ながら応援していますヽ(=´▽`=)ノ
オクラってバンキングでもできるんですね~~。
私もオクラ大好きなのでチャレンジしようとおもっています。
っていうか、食べたオクラの種を植えてみました。
しかも季節的に既にスロースターターΣ('◇'*)
オクラの花って可愛いですね~初めてみました。
実がなるのを影ながら応援していますヽ(=´▽`=)ノ
Re:はじめまして。
はじめまして!
オクラはアオイ科なので、ハイビスカスの仲間みたいですよ。
キレイですよねぇ。
でも1日で花が枯れてしまうのが残念です。。。
にしっちさんのオクラにもキレイな花が咲くといいですね!
オクラはアオイ科なので、ハイビスカスの仲間みたいですよ。
キレイですよねぇ。
でも1日で花が枯れてしまうのが残念です。。。
にしっちさんのオクラにもキレイな花が咲くといいですね!
私はチャッピーを応援します!!
人気blogランキングに参加しています。
あなたのクリックでの応援よろしくお願いします!!
【コンテンツ】
● トップページへ
●2010年の栽培記録
● 2009年の栽培記録
● 2008年の栽培記録
● 2007年の栽培記録
● 写真日記
● ちゃ園について
● その他もろもろ
● リンク
● チャッピーにコメント
● チャッピーにメール
【最近更新した記事】
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(09/17)
(07/24)
(07/17)
(06/26)
(06/26)
(06/21)
(06/04)
(06/04)
(05/05)
(04/29)
(04/16)
(04/05)
11 月の収穫
2011/ 11 / 25 日更新
-----------------------------------
ナス : 60円
-----------------------------------
11 月収穫: 60 円
11 月出費: 0 円
-----------------------------------
2011年収穫: 60 円
-----------------------------------
2009年収穫:3360円
2008年収穫:5155円
2007年収穫:11861円
【最近のコメント】
[05/25 443]
[05/12 backlink service]
[05/04 なかみぃ]
[05/04 なかみぃ]
[05/03 ひぃちゃんの友達]
[05/01 unkown]
[04/22 にゃんこ]
[04/19 ねぎ]
[03/11 としくん]
[03/11 マリカ]