東京のベランダにて。プランター菜園日記です。略して「ちゃ園」。
2007年1番家計にやさしかったベランダ野菜MVP発表
2007/12/30今年もあと少しになってまいりました。
私のベランダの野菜ブログ生活も2年目を迎え、今年!!一番!!儲かった野菜はどれか!!?発表したいと思います!!
収穫高ベスト5!
5位 ラズベリー/1,005円
やりました!なんとラズベリーが今年の第5位にランクイン!!やはり2季なり品種(夏と冬2度収穫できる品種)だったのが大きかった模様です。
たしかに夏よりも冬の方が木が大きくなっているためたくさん収穫できましたしね。
4位 リーフレタス/1085円
続きまして第4位はリーフレタスとなりました!少しずつ食べる分だけ収穫できるのが大きかったのでしょうかね?
やはり結球レタスよりもリーフレタスの方がベランダ菜園向けですね。
去年も3位にランクインした実力はさすがでございます。
3位 シシトウ/1,270円
昨年の覇者シシトウが3位に甘んじてしまうという結果になってしまいました。それでも収穫高は1,270円とかなりの恵みを私にくれました。
ありがとう!!シシトウ!!
2位 シソ/1,430円
昨年2位のシソが今年も2位。夏場はかなりの奮闘ぶりでかなり食卓に並んでおりました。
大変お世話になった野菜でございました。
1位 ミニトマト(アイコ)/2,976円
今年はなんとミニトマトがMVPとなりました!!収穫高なんと3,000円に近い活躍ぶりでございます。
このアイコという品種。苗や種の値段は高いのですが、実は大きく甘い、しかも育てやすいのでおすすめでございます。
皆さんもどうぞ!!!
詳しい収穫高は以下となります。
0円 パセリ、よく分からない苗(結果雑草)、イチゴ(とよのか)、ステビア
5円 芽キャベツ
30円 ミズナ
85円 ブルーベリー
120円 ナス
190円 ワイルドストロベリー
205円 ミニニンジン
270円 オクラ
305円 スナックエンドウ
380円 ベビーリーフ
410円 ワケギ
480円 カラーピーマン
485円 ラディッシュ
500円 ネギ
630円 バジル
1,005円 ラズベリー
1,085円 リーフレタス
1,270円 シシトウ
1,430円 シソ
2,976円 ミニトマト
PR
COMMENT
私はチャッピーを応援します!!
人気blogランキングに参加しています。
あなたのクリックでの応援よろしくお願いします!!
【コンテンツ】
● トップページへ
●2010年の栽培記録
● 2009年の栽培記録
● 2008年の栽培記録
● 2007年の栽培記録
● 写真日記
● ちゃ園について
● その他もろもろ
● リンク
● チャッピーにコメント
● チャッピーにメール
【最近更新した記事】
(11/25)
(11/25)
(11/25)
(09/17)
(07/24)
(07/17)
(06/26)
(06/26)
(06/21)
(06/04)
(06/04)
(05/05)
(04/29)
(04/16)
(04/05)
11 月の収穫
2011/ 11 / 25 日更新
-----------------------------------
ナス : 60円
-----------------------------------
11 月収穫: 60 円
11 月出費: 0 円
-----------------------------------
2011年収穫: 60 円
-----------------------------------
2009年収穫:3360円
2008年収穫:5155円
2007年収穫:11861円
【最近のコメント】
[05/25 443]
[05/12 backlink service]
[05/04 なかみぃ]
[05/04 なかみぃ]
[05/03 ひぃちゃんの友達]
[05/01 unkown]
[04/22 にゃんこ]
[04/19 ねぎ]
[03/11 としくん]
[03/11 マリカ]